☆40代女性A様と70代ご両親様☆ ●きっかけは父の入院 昨年、父が入院したのをきっかけに両親の終活のことがきになっていたところ、江川先生がセミナーを始めるということでリクエストで開催していただきました。 ●ノートを通して心の奥底を知れた...

【ご感想】9/1大分県女性起業家創出促進事業講演会
江川佳代は2007年1月に整理収納アドバイザーとして開業届を出し起業しました。 女性の起業が少ない時代であり、整理収納アドバイザーという資格の認知度もありませんでした。 そんな私が、整理収納アドバイザーとしての資格を活かし、どのように立ち上げ、成長させてきたのか。...

今年のムダは今年のうちに! すぐできる簡単なことをお伝えし、 ⁡聞いたあとは、カバンの整理と収納で片付け方を体験。 ⁡片付け方が身につくセミナー。 日時: 2025年11月1日(土) 10時30分〜12時 場所: 山口県周南市徳山駅前 賑わい交流施設 ⁡定員: 20名 参加費: 無料 申込締切日:10月24日 主催:一般社団法人サニクリーンアカデミー 申込:☎️0120-01-3290 または↓↓↓...

捨てられないけど「片付けたい」あなたのために!
捨てれば片付くことはわかっている。でも捨てられない とはいえ家は片付けして家事も楽に暮らしも豊かにしたい そんな悩みを解消する一つの方法があります。 宅配型トランクルームサービスminikura(ミニクラ)ってご存じですか?たとえばこんな使い方ができます...

【報告】広島市立看護専門学校教員研修
7月30日広島市中区の広島市立看護専門学校の教員研修のご依頼をいただき、講師として登壇させていただきました。 この日は、普段は教壇に立つ先生方が、さまざまな分野の学びを 朝から一日中受けていらしゃいました。 私が担当するのは一番最後でしたが、お疲れも見せず、 熱心にお聞きくださいました。...

【募集中】整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納アドバイザーとは 整理収納アドバイザーとは、日本での整理収納第一人者である、故 町田貞子先生の指導のもとつくられた日本人に合った理論と方法です。 整理収納アドバイザー2級認定講座は、東京に拠点を置く、特定非営利活動法人/一般社団法人 ハウスキーピング協会 認定の資格です。...

整理収納アドバイザー2級認定講座は、一日の講座です。 一日でこれまで片付けができなかった理由やどこから片付けをすればいいのかがわかる講座です。 また、片付けの仕事をしたい方も、これまでの自分の考えや進め方の確認ができることで、 自信をもって資格取得して仕事にすることができます。 江川佳代オフィスでは毎月広島市の会場で開催しています。...
2017年、2018年と広島市民病院で職場研修をさせていただきました。 そのご縁から今回、こちらでも講師依頼をいただきました。 職場内の共有部分については整理整頓はすでにされていらしゃるとのことでしたので、職場の個人のスペースや多忙な日々の暮らしをより効率よく整えて生活するための内容でとのリクエストをいただきました。...

【募集開始】9/1キックオフ講演会登壇!大分県女性起業家創出促進事業
ありがたいことに大分県からお声かけいただきました。 私は、2015年から大分県でも 毎年整理収納アドバイザー準1級講座講師を担当させていただいていただいておりました。そのご縁からお話をいただきました。 テーマは「自分らしく働く人生のつくり方」 ~リアルな起業ストーリー 整理収納アドバイザーとしての歩み~...

2025/06/27
チーム江川とzoomでおしゃべり会 テーマは「夏休み!リビングが大変!•••でもちょっとラクになる話」 夏休みで子どもたちが 一日中お家にいる この時期特有のお悩みについて 片づけのプロ3人と おしゃべりしてみませんか? 「特に悩んでないけどチーム江川とおしゃべりしたい」 という方も大歓迎です。 参加費は無料 申し込み締め切り7/23 17時...

さらに表示する