江川佳代は2007年1月に整理収納アドバイザーとして開業届を出し起業しました。
女性の起業が少ない時代であり、整理収納アドバイザーという資格の認知度もありませんでした。
そんな私が、整理収納アドバイザーとしての資格を活かし、どのように立ち上げ、成長させてきたのか。
起業のきっかけや初期の苦労、乗り越えた方法など、実体験に基づいたリアルなお話をさせていただきました。
「自分らしく働く人生のつくり方」
~リアルな起業ストーリー 整理収納アドバイザーとしての歩み~
整理収納アドバイザーの資格や仕事でなくても、共通する内容についてお話しましたので
参加者の属性は「これから起業」「すでに起業している」など違っていても、
「大満足」「満足」100% 事後アンケートの結果をいただきました。
「新しい視点を得た」「次のステップに進む力をいただきました」「エールをたくさん受け取った」
「心に響く言葉ばかりでメモが止まらない」「親しみやすい雰囲気の江川先生、深いワード響きました」
などの感想も大変多くありました。
講演会後に参加された方々からこのようなInstagramストーリーズにご感想の投稿も多くいただきました。
江川佳代のInstagramのご感想
この事業は11月まで4回のセミナーや交流会を実施しております。
講師だけでなく、参加者それぞれの考えや実践も
とても参考になったという感想も多く寄せられていました。
起業同期という仲間づくりもできる内容になっています。
大分県で起業や再スタートを考えている方にはとても手厚い事業です。
全て無料で受講可能、託児もあり。
くわしくは、大分県女性起業家創出促進事業 Co-Re-Colorホームページ
事業に関わる関係者の皆様と参加者の方々大変貴重な機会をありがとうございました。
コメントをお書きください