江川佳代整理収納コンサルタントオフィスでは、住宅関連や企業のイベントなどの集客アップにつながる、セミナー・講演・講座、企業の効率アップをはかる各種研修等を承ります。 整理収納についてはもちろん、その他の内容についても、対応させていただいております。
各種講演料についてはご相談ください。ご予算、ご事情に可能な限り対応させていただきます。
整理収納(きほん・場所別)・暮らし方・創業(起業)までの道のり・頭の整理。実例を交えながらの実用的な内容です。
2時間まで(30分・40分・50分・60分・90分)
<テーマ一例>
・「捨てる」から始めない片付け
・大切な人に想いをつなぐ生前整理
・未来を輝かせるための終活セミナー
・「捨てられない」でも「片づけたい」あなたのためのお片づけ術
・片付けを通じて人間力を磨く~快適な生活を送るための整理収納の効果と実践法~
・「これからよりよく生きるためのお片づけ術」~モノの整理は心の整理~
・整理収納で自分らしい暮らし方を見つける~気持ちとモノの整理~
・これからの気持ちいいセカンドライフのための整理収納
・自宅でシンプルライフ ~モノのかたづけあれこれ~
・リフォームや新築前の整理収納
・主婦から起業を目指す女性へ(起業までの道のりとメリットデメリット)
・子どもと一緒にお片付け上手になろう
・子どもの自立を促す整理収納のススメ
・整理力は生きる力につながる・捨てるじゃ解決しない!
・モデルルームやモデルハウスでの収納実例セミナー「衣類収納実践編(講義と実技)」
・幸せな人生を選択するための力を上げる整理と収納
<ご用意いただきたい備品>
・プロジェクター ・スクリーン・マイク (会場が広い場合)※可能であればピンマイク
・延長コードとコンセント
・パワーポイントの入ったパソコン
※講師は、パソコンは持参いたしますが念のためにご用意可能であればご用意ください。
・当日参加者へのレジュメプリント(事前にメールでお送りします)
<打ち合わせについて>
基本的に、お電話とメールにてお願いしております。
<その他>
・遠方の場合は交通費、出張費、日帰りがむつかしい場合は宿泊費をいただきます。
<講演対象者>
保護者対象幼稚園保育園から、関わり方がむつかしくなってくる中学生、高校生のお子様についてのお話まで対応可能。全て実績あり。
整理収納(片づけ)の理論と、家族の協力を得るため、子どもへの関わり方のポイント、など写真などを使い実例も含めてお話ししております。みなさんの日常でのよくあるケースを事例としてお伝えするため、笑いの中にも気づきの多い内容となっております。
中学生・高校生・大学生向けの講演会も対応可能(可部中学校・広島女学院中学高等学校・比治山女子中学高等学校など)
<講演日・時間について>
平日、休日とも可能です。
講演時間や時間帯については、ご要望に応じます。
企画前の段階のご質問や日程の仮予約など、お気軽にお問い合せください。
<講演内容について>
・子どもの自立を促す整理収納のススメ
・子どもと一緒にお片づけ上手になろう
・子どもがひとり暮らしを始める前に教えておきたいこと
他
<ご用意いただきたい備品>
・プロジェクター ・スクリーン・マイク (会場が広い場合)※可能であればピンマイク
・延長コードとコンセント
・パワーポイントの入ったパソコン
※講師は、パソコンは持参いたしますが念のためにご用意可能であればご用意ください。
・当日参加者へのレジュメプリント(事前にメールでお送りします)
<打ち合わせについて>
基本的に、お電話とメールにてお願いしております。
<その他>
・遠方の場合は交通費、出張費、日帰りがむつかしい場合は宿泊費をいただきます。
一般企業や、住宅関連企業向けに、社員研修を実施いたします。社員さんに、職場での整理収納法などオフィス環境を整える研修を受けていただくことにより、モノを探す時間も減り、仕事の効率アップや確実に経費削減することができます。
<研修例>
・生産性を高め、優れたパフォーマンスを発揮するための職場改善
~整理収納×5Sで実現する環境改善~
・オフィス環境を整える
ベースと整えて時短と効率アップ!行動導線に合った、定位置管理を学ぶことで、「ムダ」を排除。効率化経費削減につながる。
・デスク周りや書類の整理法
必要な書類がすぐに出せることが出来る整理収納法。一番小さな個人ベースから小さなムダを省くことが、大きな経費削減につながる。
・仕事も暮らしも整う15分で片付く時短収納術
・デスクもHOMEもスッキリ!『見える化+仕組み化』整理法
・クライアントの心をつかむ整理収納基本知識
マンションや住宅メーカーの営業マン向け。整理収納の基本知識を持つことにより、クライアントからの信頼度が上がり顧客獲得につながる。
<費用について>
内容によりご相談させていただきますので、お問合せください。
日程やご予算が決まっている場合にはその旨をお知らせください。
会場だけでなく、オンラインzoomも対応可能です。
※講師料と別途広島県広島市以外は交通費・出張費・宿泊費は別途要)
※その他の内容でも、ご要望により、ご提案や対応をさせていただきます。
※このほかの内容やワークショップ型セミナーにも対応可能。
(整理収納の基礎知識を取得できる、名刺に書ける資格です)
会場やプロジェクターのご用意いただきましたら 4名以上で、ご希望の日程で開催可能です。
【費用について】講座代金(24,700円)×人数分
<ご用意いただきたい備品>
・プロジェクター ・スクリーン・マイク (会場が広い場合)※可能であればピンマイク
・延長コードとコンセント
・パワーポイントの入ったパソコン
※講師は、パソコンは持参いたしますが念のためにご用意可能であればご用意ください。
・当日参加者へのレジュメプリント(事前にメールでお送りします)
<その他>
・遠方の場合は交通費、出張費、日帰りがむつかしい場合は宿泊費をいただきます。