江川佳代整理収納コンサルタントオフィス
ホーム
プロフィール・実績
執筆・メディア出演
講演会・セミナー実績
特定商取引法に基づく表記・個人情報保護方針
オンライン(zoom)参加方法
個人向けメニュー
お片付けサービス
引越しリフォームコンサルティング
オンラン(Zoom)サービス
法人向けメニュー
講座・セミナー
環境改善コンサルティング
講演会・セミナー
整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納アドバイザー準1級認定講座
その他のセミナー
受講規約
片付けのプロ向け支援
ブログ
効率アップ!時短レシピ
メディア・掲載情報
YouTubeアップ情報
講座・セミナー情報
お客様の声・ご感想
スタッフ紹介
お客様の声
お問い合わせ
ホーム
個人向けメニュー
法人向けメニュー
講演会・セミナー
片付けのプロ向け支援
ブログ
スタッフ紹介
お客様の声
お問い合わせ
効率アップ!時短レシピ
メディア・掲載情報
YouTubeアップ情報
講座・セミナー情報
お客様の声・ご感想
講座・セミナー情報
講座・セミナー情報
· 2022/12/09
【講座開催情報】広島もくに会研修
2022年12月8日(木)18時30分~ 企業経営者・管理者の異業種交流会「もくに会」で1時間のセミナーをさせていただきました。 経営者の方や管理者の方が対象ということで、個々や会社の改善点がみつかるチェックテストを用いて自己理解と現状理解をしていただき、 今後、長期で取り組むことと短期ですぐに取り組めることをお伝えしました。...
続きを読む
講座・セミナー情報
· 2022/12/06
【セミナー案内】2023年2月25日 整理収納で暮らしワンランクアップセミナー
中国地方にお住まいの皆様が参加できるセミナーのご案内です。 サニクリーンアカデミー様主催のお片付けセミナー これまで何度も片付けしてももとに戻ってしまう方や 片付けしたいけど時間がないし、方法もわからない方。 もしかしたら「何か」が違っているのかもしれませんね。 その「何か」が90分のセミナーで見つかります。...
続きを読む
講座・セミナー情報
· 2022/05/10
【セミナー案内】5/22 家族のカンタン!片付けセミナー
日時 2022年5月22日(日)10時30分~12時 場所 住宅情報スクエ[アスタ] 「片付けなさい!」といつもイライラしてしまうママやパパへ 家族の片付けは誰か一人がやることではありません。 それぞれが使いやすく、みんなが仕組みづくりに参加することが 家族それぞれが「できる」につながります。 家族が片付けできる仕組みづくりについて楽しくお話します。...
続きを読む
講座・セミナー情報
· 2022/04/13
片付けプロ向け連続講座3期生定員満席!
江川佳代メソッド片付けコンサル塾「伴走支援型連続講座3期生」 4/7から募集開始しましたが、募集から5日で満席となりました。 6月~来年3月までの9か月間の片付けの仕事をしていくための 講座になります。 毎年1回の開催で今年は3年目、3期生の講座となります。 来年も4月に募集説明会と募集を行います。 この講座はメルマガ読者のみに告知しております。...
続きを読む
講座・セミナー情報
· 2022/03/19
【募集中】安田学園唐花会 講演会
2022年5月29日(日)13:30~ 広島県広島市唯一の幼稚園から大学院までの一貫教育が可能な総合学園。 壮大な学園の同窓会「唐花会」の総会にて講演会講師として 江川佳代が登壇します。 同窓会会員の方は申込可能。締切4/28 定員300名
続きを読む
講座・セミナー情報
· 2022/03/09
片付けプロのための連続講座
江川佳代メソッド片付けコンサル塾 伴走支援型連続講座2期生(2021年6月~2022年3月) 3月9日に終了いたしました。 この講座は江川佳代が片付けのプロとして16年間培ったスキルと 「営業しなくても仕事が増える」マインドを伴走しながら伝授するものです。 伴走支援という名をつけたように、 個々の強みを最大限に活かす仕事のスタイルや方向性を...
続きを読む
講座・セミナー情報
· 2022/02/11
【募集中】整理収納アドバイザーフォーラム2022 広島
整理収納の資格をもっていない方も参加可能な講演会。 15年前に前人未到の整理収納業界に入り、 地方広島でお片付け業界を切り開いてきました。 個人事業の廃業率は3年で52% 10年は1割という生存率の中でも、 ありがたいことに営業せずに15年も事業を発展させることができました。 その理由やマインドをお話します。...
続きを読む
講座・セミナー情報
· 2021/09/22
サニクリーンアカデミー様主催「オンラインセミナー」のご案内
続きを読む
講座・セミナー情報
· 2021/06/26
6月 【受講感想】整理収納アドバイザー2級認定講座
受講ご感想の一部を紹介します。 「気持ちもスッキリ」 整理収納の意味、必要性、仕方がすごく分かり 自分は家の中をどうしていきたいのかと言うことが 明確になり気持ちがスッキリしました。 講義を聞く前は自分の家が『いる物』でいっぱいでした。 整理で不必要な物を取り除くとゴミ袋の山が出来、 空間がスッキリし満足感でいっぱいです。...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる