お客様の声・ご感想

【受講感想】江川流自宅見学付きセミナーの開き方
このセミナーはこのような方におすすめです。 自宅を会場にしてセミナーを開きたい方。 自宅を会場にセミナーを開いているけれどバージョンアップしたい方。 自宅セミナーに興味ある方。江川のセミナーに興味ある方。 このセミナーに参加すると・・・・ 自宅を会場にしたサロンセミナー開催の不安が払しょくされる。 開催準備と手順がわかる。...

【受講感想】発達障害と片づけサポート
【発達障害と片づけサポート】 発達障害住環境サポーターの近藤寿美が担当するセミナーです。 受講者の方からのご感想の一部を紹介します。 まずはこのセミナーはどんなセミナーなのでしょうか? こんな方におすすめ ・サポートの現場で 発達障害やグレーゾーンの方に接することがある方...

【受講感想】発達障害を知ろう
「発達障害を知ろう」セミナー リクエストもいただき2回開催しました。 ←ご感想の一部をご紹介します。 【このような方におすすめ】 ・発達障害の基礎知識を得たい方 ・発達障害についてモヤモヤとした思いのある方 ・片づけと発達障害の関係を知りたい方 ・仕事や生活で発達障害の方と接することがある方 【期待できる効果】 ・発達障害の基礎知識を学べる...

【zoomおしゃべり会感想】今聞けてよかった
経験豊富な江川オフィススタッフの無料のzoomおしゃべり会を2023年5月から毎月開催しています。 「お片付けについて」「お片付けの仕事にについて」など毎月テーマを決めて 実施しています。こちらが毎回満席になるほどご好評いただいております。 オフィスに片付けの依頼を検討している方もスタッフの顔、人柄や様子がわかるので 参加してみてくださいね!

整理収納アドバイザー2級認定講座の受講を検討している方はぜひ受講生の声を読んでみてください!
問題点の発見や解決方法がみつかった
整理収納アドバイザー2級認定講座 受講のご感想です。 整理収納アドバイザー2級認定講座は一日の受講で、正しい片付け方や手順がわかります。 片付けられない原因や問題点も座学とワークを通して見つけることができます。 捨てることでは解決しない! 毎月広島市中区で開催しています。 次回は7月15日→申込詳細 8月19日→申込詳細

【開催報告】3/11「キッチンセミナー」ちゅーピー住宅展示場
3/11のキッチンセミナーにご参加いただきましてありがとうございました。 皆様のおかげで定員満席でした。 みなさん真剣に、前のめりで聞いてメモ取ってくださっていました。 今日は男性参加も結構いらして、住宅建設業の方からは、営業トークに使えることもありましたと、お声かけくださいました。...

【ご感想】サニクリーンアカデミー様主催セミナー「すぐにできそうなことが盛りだくさん」
2023年2月25日は広島県呉市クレイトンベイホテルにて サニクリーンアカデミー様主催の江川佳代整理収納セミナーでした。 定員ほぼ満席の約25名の皆さんが参加くださいました。 【ご感想】 ●片付けのやる気をアップさせてくれる内容でした。 ●片付けをする目的や理由など自分でも気づいていないことに気づかせていただきました。 実践していきます。...

【講座開受講感想】簡単・ラクラクすぐできる男のお掃除塾
2022年10月8日 公益財団法人 しまね女性センター様からの依頼で、 地域に向けた男女共同参画推進事業で島根県奥出雲にて掃除講座を行いました。 当日は講義・実演・実習を織り交ぜての内容で、参加者の方々も熱心に、 取り組んでいただきました。 【ご感想の一部】 ・掃除の基礎知識で大掃除への意欲が高まりました。普段の掃除もさらに細かくやりたいです。...

【ご感想】帰って妻にも教えたい!シルバー人材センター人生の先輩向けセミナー
2022年6月21日は広島市シルバー人材センターで、 「これからの気持ちいいセカンドライフのための整理収納術」セミナーでした。 募集開始後2日で70名の申し込みがあり、 会場に入れる定員40名抽選となりました。 会場は笑いと真剣な眼差しであっという間の60分でした。 参加者のご感想をご紹介します。 ・実践的で、明快な心地よい講演だった...

さらに表示する