江川佳代整理収納コンサルタントオフィス
ホーム
プロフィール・実績
執筆・メディア出演
講演会・セミナー実績
特定商取引法に基づく表記・個人情報保護方針
オンライン(zoom)参加方法
個人向けメニュー
お片付けサービス
引越しリフォームコンサルティング
オンラン(Zoom)サービス
法人向けメニュー
講座・セミナー
環境改善コンサルティング
講演会・セミナー
整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納アドバイザー準1級認定講座
その他のセミナー
受講規約
片付けのプロ向け支援
ブログ
効率アップ!時短レシピ
メディア・掲載情報
YouTubeアップ情報
講座・セミナー情報
お客様の声・ご感想
スタッフ紹介
お客様の声
お問い合わせ
ホーム
個人向けメニュー
法人向けメニュー
講演会・セミナー
片付けのプロ向け支援
ブログ
スタッフ紹介
お客様の声
お問い合わせ
効率アップ!時短レシピ
メディア・掲載情報
YouTubeアップ情報
講座・セミナー情報
お客様の声・ご感想
講座・セミナー情報
· 2022/05/10
【セミナー案内】5/22 家族のカンタン!片付けセミナー
日時 2022年5月22日(日)10時30分~12時 場所 住宅情報スクエ[アスタ] 「片付けなさい!」といつもイライラしてしまうママやパパへ 家族の片付けは誰か一人がやることではありません。 それぞれが使いやすく、みんなが仕組みづくりに参加することが 家族それぞれが「できる」につながります。 家族が片付けできる仕組みづくりについて楽しくお話します。...
続きを読む
お客様の声・ご感想
· 2022/05/02
【ご感想】4/16広島県看護協会広島中支部研修会
看護師、助産師、保健師とコロナ状況下でますます忙しくされていらしゃる皆様へ お話する機会をいただきました。 皆様熱心に聞いてくださり事後アンケートでは理解度100%! ご希望のテーマは 「整理収納」豊かな生活をめざし、整理収納の理論をもとに暮らしや職場の環境改善について考えてみよう 暮らしにストレスがあると仕事にも影響します。...
続きを読む
YouTubeアップ情報
· 2022/04/30
買ってよかったキッチンペーパー収納グッズ
よくある質問でキッチンペーパーの収納方法があります。 キッチンペーパーの種類や収納したい場所により 使い勝手のよい収納方法やグッズは違ってきます。 今回は、ロール型で吊戸棚につけるタイプの UCHIFIT キッチンペーパーハンガーの設置方法や 使い勝手について紹介します。 片手で切れると書いてあるけど・・・・
続きを読む
講座・セミナー情報
· 2022/04/13
片付けプロ向け連続講座3期生定員満席!
江川佳代メソッド片付けコンサル塾「伴走支援型連続講座3期生」 4/7から募集開始しましたが、募集から5日で満席となりました。 6月~来年3月までの9か月間の片付けの仕事をしていくための 講座になります。 毎年1回の開催で今年は3年目、3期生の講座となります。 来年も4月に募集説明会と募集を行います。 この講座はメルマガ読者のみに告知しております。...
続きを読む
お客様の声・ご感想
· 2022/04/12
【ご感想】オンラインお片付けサービス
らんさんとの最初のきっかけは、 らんさんのご友人が整理収納アドバイザー2級認定講座を受講してくださり、 片付けで悩んでいらしたらんさんから相談を受けて、 私のことを紹介していただきました。 らんさんとは ご自宅の訪問お片付けサポートを数回。 その後もお子様の成長や ご両親様の体調やご同居など家族の変化の時には、...
続きを読む
お客様の声・ご感想
· 2022/03/27
3/10 広島県商工会女性部研修会講師
2022年3月10日広島市南区グランドプリンスホテル広島にて 広島県商工会女性部の第二回の研修会講師として登壇させていただきました。 テーマは「ムダを省いて効率アップ!職場&家庭の整理収納」 当日は会場とオンライン合わせて約100名の方にお聞きいただきました。 関係者および参加者の皆様ご縁をいただきましてありがとうございました。...
続きを読む
講座・セミナー情報
· 2022/03/19
安田学園唐花会 講演会
2022年5月29日(日)13:30~ 広島県広島市唯一の幼稚園から大学院までの一貫教育が可能な総合学園。 壮大な学園の同窓会「唐花会」の総会にて講演会講師として 江川佳代が登壇します。 同窓会会員の方は申込可能。締切4/28 定員300名
続きを読む
講座・セミナー情報
· 2022/03/09
片付けプロのための連続講座
江川佳代メソッド片付けコンサル塾 伴走支援型連続講座2期生(2021年6月~2022年3月) 3月9日に終了いたしました。 この講座は江川佳代が片付けのプロとして16年間培ったスキルと 「営業しなくても仕事が増える」マインドを伴走しながら伝授するものです。 伴走支援という名をつけたように、 個々の強みを最大限に活かす仕事のスタイルや方向性を...
続きを読む
YouTubeアップ情報
· 2022/02/28
シンク下コンロ下収納(開き戸編)
キッチンのシンク下コンロ下の収納について、 今回は、引き出し式ではなく「開き戸」タイプについて 100均グッズやニトリの商品を使って収納してみました。
続きを読む
YouTubeアップ情報
· 2022/02/14
長物をハンガーに短くかける方法
ワンピースなど着丈が長い洋服をハンガーにかけると 裾が下に当たったり、折れたりすることがあります。 2段になっているタイプのクローゼットの中でも、 1段分でも長いワンピースなどをかける方法です。 アラフィフの暮らしと整理収納 ブログ (狭くて、古くて、収納スペースがあまりなくてもラクに暮らす方法)
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる