江川佳代整理収納コンサルタントオフィスでは、お家を新築される方、リフォームされる方、お引越しに伴ってすっきり片付いた家にしたい方などに、各種コンサルタントや整理収納のお手伝いを行なっております。
「家を建てる前に(またはリフォームする前に)相談すればよかった!」
このセリフを多くのお客様のお宅でお聞きします。
また「引っ越し後にどこへ何を置いたらいいのかわからない。」「引っ越しをスムーズにラクにしたい」というご依頼も増えています。
実際に現在お住まいのお宅へお伺いさせていただきます。
現状のお住まいの状況を見せて頂き、新居の間取図や実際の新居の様子を確認した上で、新居のどこへ?何を?どのように?置くのか、ゾーニングにもとづく定位置のプランニングをいたします。引っ越し後の暮らしがスムーズはじめられます。
引っ越し後、早く荷物が片付いた、どこになにがあるのかすぐわかるようになった。
とのご感想が多く寄せられています。
また、お引越し後でも対応可能です。
金額:35,000円 2時間半(税別)・交通費別)
内容:
①現状のお住まいでのモノの確認
②現状のモノについて、新居の間取り図に収納計画を記入して、どこへ何をどのように収納するのかをアドバイスいたします。
※実際にお引越し後の「収納作業」を希望される場合は、別途料金となります。
( アシスタント2名 1時間 10000円・税別交通費別)
現状のお住まいのモノの量と種類により、収納スペースの大きさや形状、行動動線にかなったゾーニングについてアドバイスさせていただきます。
金額:35,000円 2時間半(税別・交通費別)
※設計図ができている状態で、多少の変更が可能な時期でしたら、棚板の設置や収納庫やクローゼットの形状などの具体的なアドバイスも可能です。
2回目までのアドバイスは、上記料金で対応させていただきます。3回目以降の変更やアドバイスについては別途6500/1時間(税別+交通費別)となります。
※実際にお引越し後の「収納作業」を希望される場合は、別途料金となります。
( アシスタント2名 1時間 10000円・税別交通費別)
※新築、リフォーム、お引越しアドバイスサービスにおいて、広島市南区皆実町から現地への移動時間が1時間以上かかる場合は、交通費および出張費を別途いただきます。1時間以内は一律1000円となります)