ご相談内容(大学4年生・女性)
新卒で経験・資金がない中で整理収納アドバイザーとして
就職・起業できるか不安やりたい気持ちは強いが、現実との折り合いに悩んでいる。
ご感想
「江川先生とのご縁、そしてこの面談の時間は、私のこれからを決める上で重要な意味をもたらしました。
面談前は『新卒で整理収納アドバイザーを直接目指すのは難しい』と頭では理解しつつも、
気持ちが追いつかず葛藤していました。
しかし先生から率直にご意見をいただき、自分の中で納得感をもって気持ちの整理ができました。
業界の特性や福岡での活動状況など、自分だけでは知り得なかった情報をいただけて非常に勉強になりました。
結果として、現在のアルバイト先に就職する決断をしました。
やりたいことの近くに身を置くことは決して無駄ではないと信じています。
この出会いに心から感謝しています。今後も一歩ずつ楽しみながら前進していきます!
こんな悩みがある方は、個別の起業相談がおすすめです。
やるべきことが明確になるため、今日からできることが具体的にわかります。
☑整理収納アドバイザー資格取得した後に、何をすればいいのか?
☑そもそも、起業ってなに?
☑資格取得して、Instagramも始めてみたけど反応がない。
☑周りの人に話しても、無料なら反応あるけどお金がかかると・・・
コメントをお書きください